スタートアップ法律事務所

住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋5-30-5-306 |
---|---|
最寄駅 | 「新橋駅」 |
対応エリア | 東京都 |
営業時間 |
平日:09:00〜17:00 |
定休日 | 土日祝 |
・様々なコミュニケーションツールに柔軟に対応
・迅速でスピーディーな対応
・負担を減らしわかりやすく説明
・積極的な支援で第二顧問にも最適
- 様々なコミュニケーションツールに柔軟に対応
- 迅速でスピーディーな対応
- 積極的な支援で第二顧問にも最適
スタートアップ法律事務所の概要や特徴
迅速丁寧かつ積極的な支援で企業法務をサポート致します。
- 新規事業などの貴社ビジネスの適法性の調査
- 投資契約書・株主間契約書等のレビュー
- 業務委託契約書など通常の契約書のレビュー
- 就業規則・雇用契約書の整備などコンプライアンス対応
- 代金支払請求や損害賠償請求等の訴訟の対応
- 法務デュー・ディリジェンス
事務所からのメッセージ
このページをご覧いただき、誠にありがとうございます。弁護士の小堀と申します。
私はこれまで、以下のものを始めとする、様々な企業法務を取り扱ってきました。
■ 事業の適法性の調査
■ 投資契約書・株主間契約書等のレビュー
■ 業務委託契約書など通常の契約書のレビュー
■ 企業間の紛争解決
■ 法務デュー・ディリジェンス
事業の適法性の調査においては、仮に違法となるリスクが発見されたとしても、「違法となるリスクがあるから止めるべき」といったブレーキ的なコメントをするだけではなく、リスクを低下させる方策やリスクが現実化する程度などを踏まえ、事業にGOサインを出せる余地がないかどうかを積極的に検討させていただいております。契約書レビューにおいては、単に「こういう条項を入れるべき」といった結論を示すだけではなく、「なぜその条項の追加が必要なのか」「必要性の高さはどの程度か」などの情報を付記させていただくことにより、ご担当者様が採否のご判断をしやすくなるよう心掛けております。
総じて、企業様のビジネスを強化するお手伝いをさせていただくという姿勢で対応させていただいておりますので、お気軽にお問合せください。

まずはお気軽にご相談ください。
顧問料 | 5万5000円(税込)~ |
契約書レビュー | 6万6000円(税込)~ |
訴訟 | 着手金が請求額の8%程度、報酬金が判決などで認められた金額(請求側)/否定された金額(被請求側)の16%程度 |
補足 | ※上記はあくまで目安です。例えば一般的なNDAのような工数が低い契約書レビューであれば、より低い金額で対応させていただいております。また、訴訟の着手金・成功報酬の配分や発生条件は、事案により異なることがございます。 |
スタートアップ法律事務所が選ばれる理由
Reason
1
様々なコミュニケーションツールに柔軟に対応!
Reason
2
迅速でスピーディーな対応!
Reason
3
負担を減らしわかりやすく説明!
Reason
4
積極的な支援で第二顧問にも最適!

「攻めの企業法務」を実現
事業の適法性のリサーチにおいては、違法リスクを検討するだけではなく、どのようにすればリスクを抑えて事業を前に進めることができるのかも含めたご提案をさせていただきます。訴訟においては、「この手の事案では請求が認められる/否定されるのが一般的」といった思考に囚われすぎず、徹底的に事案に向き合うことにより、妥協なく「あるべき結論」を目指します。
負担軽減と積極提案を両立する契約書レビュー・法務調査
契約書レビューやお問合せへのご回答においては、理由や思考過程を含めたご説明を行い、貴社の経営判断をアシストいたします。また、丁寧かつ詳細な検討を心掛けつつも、「コスト的にそのような対応は可能であるか」「この修正を相手方に求めて応じる可能性はあるのか」といった、ビジネスの現実をも踏まえた対応をさせていただきます。

弁護士からのご挨拶
このページをご覧いただき、誠にありがとうございます。弁護士の小堀と申します。
私はこれまで、以下のものを始めとする、様々な企業法務を取り扱ってきました。
■ 事業の適法性の調査
■ 投資契約書・株主間契約書等のレビュー
■ 業務委託契約書など通常の契約書のレビュー
■ 企業間の紛争解決
■ 法務デュー・ディリジェンス
事業の適法性の調査においては、仮に違法となるリスクが発見されたとしても、「違法となるリスクがあるから止めるべき」といったブレーキ的なコメントをするだけではなく、リスクを低下させる方策やリスクが現実化する程度などを踏まえ、事業にGOサインを出せる余地がないかどうかを積極的に検討させていただいております。契約書レビューにおいては、単に「こういう条項を入れるべき」といった結論を示すだけではなく、「なぜその条項の追加が必要なのか」「必要性の高さはどの程度か」などの情報を付記させていただくことにより、ご担当者様が採否のご判断をしやすくなるよう心掛けております。
総じて、企業様のビジネスを強化するお手伝いをさせていただくという姿勢で対応させていただいておりますので、お気軽にお問合せください。

住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋5-30-5-306 |
---|---|
最寄駅 | 「新橋駅」 |
対応エリア | 東京都 |
営業時間 |
平日:09:00〜17:00 |
定休日 | 土日祝 |
所属団体 | 東京弁護士会 |
24Hメールでの無料相談受信
法務急済編集部
大田 優馬
Yuma Ota
企業を支える頼れる「攻めの法務パートナー」
スタートアップ法律事務所は、迅速で丁寧な対応を強みとし、契約書の確認や法的な調査を通じて、企業の業務負担を軽くするサポートを行っています。法的な不安を抑えるだけでなく、事業の成長を後押しする存在として、多くの企業から信頼を集めています。
また、現在の顧問弁護士に一定の信頼を置きつつも、対応がやや慎重すぎると感じている企業にとっては、「第二の顧問弁護士」としての活用も注目されています。別の視点から意見を得られることで、経営判断の幅が広がるケースもあります。
法律に関する疑問や悩みがある方も気軽に相談しやすい体制が整っています。柔軟かつ前向きな法的サポートを求める方は、一度ご相談されることをおすすめします。